現代中国』バックナンバー目次  
   
79号目次
2005年8月31日発行
<特集:東アジア地域間の融合と相剋の構図
             ――現代中国研究の視点から>
◎日中韓の経済関係 今村弘子
◎東アジア地域間の融合と相克における中国の外交 趙宏偉
<特別寄稿>
◎中米関係の構造的特質からみた
        第二期ブッシュ政権の対中政策
胡礼忠
 (翻訳)鬼頭今日子
<論文>
◎陶晶孫による日本モダニズムの持込み 小崎太一
<研究ノート>
◎改革・開放期中国による学部派遣留学生
 ――1980年度第1期赴日本学部留学生の追跡調査を中心に―
王雪萍
◎楊華の白話詩における「古典」と「現代」の影響 唐芸
◎広東省における職業訓練の実態―広州市の事例からの考察 嶋亜弥子
◎日本NGOの中国における緑化活動の展開 高橋智子
◎中国の食品トレーサビリティに関する考察
 ――その類型化と食肉企業の事例からみた内需型食品
 トレーサビリティの成立条件
河原昌一郎
<書評:日中戦争期の中国─研究の現状と課題>
◎石島紀之・久保亨編
 『重慶国民政府史の研究』
光田剛
◎内田知行
 『黄土の大地1937〜1945―山西省占領地の社会経済史』
天野祐子
◎高綱博文編『戦時上海』 福士由紀
◎木山英雄
 『周作人「対日協力」の顛末
  ─補注『北京苦住庵記』ならびに後日編』
関智英
◎杉本達夫
◎『日中戦期老舎と文芸界統一戦線
  ―大後方の政治の渦の中の非政治』
倉橋幸彦
◇会務報告
◇「現代中国」投稿規定・原稿執筆要領
会誌バックナンバー



78号目次 2004年8月31日発行
特集:世界のなかの中国――強権体制・経済発展・地域格差・社会不安の先は――】
中国現代思想1991〜2003 緒形 康
莫言や賈平凹の文学の可能性 吉田 富夫
現代中国の政治社会的アポリア 菱田 雅晴
中国上場会社のガバナンスの性格と課題 川井 伸一
【論文】
中国における戦略的環境アセスメント制度 北川 秀樹
「極左派」紅衛兵批判を巡る一考察――広東省「旗」派の事例 中津 俊樹
中国郷鎮政府における行財政改革 高屋 和子
【研究ノート】
中国の水不足問題と水価格改革の歴史 興津 正信
日本のビールメーカーの進出と中国における流通システムの変化 高橋 宏幸
「インフォーマル・セクター」の就業構造――重慶市「棒棒軍」を事例に 小原 江里香
山東半島宗族村落における「拝年」の贈与交換――交換様式の現代的意義 大沢 幸一郎
台湾における中学校教員の力量形成に関する研究――台中市の教員に希望する研修領域の分析―― 謝 嫣文
文革期文学の概念――四人組批判から当代文学史へ―― 溝口 喜郎
郭沫若「女神之再生」とゲーテ『ファウスト』 賈 笑寒
会務報告
『現代中国』投稿規定・原稿執筆要領
会誌バックナンバー